3月3日が、お誕生日のお義母さまへのプレゼントです。
![]() 雛あられのような淡い色彩や 早春の優しい雰囲気に、ご家族の想いを託しました。 ![]() お節句とお誕生日という二重のお祝いにふさわしいよう 「かんざし」のようなパール飾りや金色の水引きで 華やかさを添えてみました。 ![]() 子供の頃、お転婆だった自分も、3月3日のお雛さま飾りの前では ちょっぴり、女の子らしいオスマシ気分になったことを思い出しました。 お誕生日おめでとうございます。 そして、ご注文ありがとうございました。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-03-04 10:56
| 花・植物
大好きな親友へのお誕生日プレゼントだそうです。
![]() ご依頼主はタイトルの通り、そのお友達のことを「好きすぎて」と 表現されていました。 そんな、親友がいるって、とても幸せで素敵なことですね。 きっと、お互い同じ気持ちなのだと思います。 ![]() そのお友達、大切な宝物として一生大切になさってください。 ![]() お友達の元気の素となるよう、ビタミンカラーを集めて フルーツの盛り合わせ風のアレンジに仕上げました。 キラキラ光るワイヤーをアクセントにトッピングしてあります。 ご注文、ありがとうございました。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-02-25 17:01
| 花・植物
兄がデイケアに出かけている時間帯を利用して
曽我の梅林に行ってきました。 ![]() 介護が必要な兄を一人にしておけないため 私もつい、引きこもりがちになってしまうのですが お天気もよく、少し羽根を伸ばすことができました。 時々でも自然と触れ合う時間を持ったり 自らの脚で動きまわり、風を感じたりすることの 大切さを実感しました。 ![]() 日常のあわただしさに、縮こまった心や身体が 開放されていくような心地よさを味わえました。 晴れ渡った青空に、白梅の花や蕾のコントラストが映えます。 白や薄い色合いの小花と青空の組み合わせは ほんとうに美しく絵になると思います。 風が動くと運ばれてくる、ほのかな香りも梅の魅力です。 ![]() 寒さに葉を落とした後、固い蕾を少しずつほころばせ 次々と咲きあがっていく梅の健気さに 励まされたような、暖かい一日でした。 兄へのお土産に、大ぶりな梅干を買い帰宅しました。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-02-06 17:21
| 花・植物
ご改築といっても新築に近いくらい大きな工事をされた
ご友人へのプレゼントだそうです。 ![]() 新しい年にフレッシュな環境・・・ その状況にふさわしいアレンジを心がけました。 ![]() ホワイト、オレンジ、グリーン、イエロー 明るく新鮮なイメージの色を組み合わせました。 ![]() 花の種類はチューリップ、ラナンキュラス、バラなどです。 ![]() ご注文ありがとうございました。 ※注 現在(2010年1月より)生花業務はお休みさせて頂いております。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-01-17 18:14
| 花・植物
都合により、生花業務を当面お休みいたします。
ただし、既にご予約いただいている分につきましては 責任をもって、ご納品いたします。 尚、アートフラワー(造花)業務につきましては いままで通り、ご注文を承ってまいりますので 一層のご愛顧を、何卒よろしくお願いいたします。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-01-08 11:29
| 花・植物
旧年中は、大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() よい、お天気に恵まれた元旦ですね。 皆さまのご多幸をお祈りいたします。 新年1枚目の写真は、華やかな羽子板型の壁飾りです。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2010-01-01 14:44
| 花・植物
今年もまた、庭のコニファーの枝を切って
生リースをつくりました。 ![]() 「ゴールドライダー」というコニファーなのですが 私がいまの家に引っ越してきた直後に 自ら、大きな穴を掘って植樹したものです。 植えた当時は、私と同じくらいの背丈でしたが 5年経って、いまでは倍以上に成長しました。 ![]() 同じく、自分の手で植えたオリーブの葉や ノイバラの赤い実もトッピングしました。 ![]() 昨夜に引き続き、メリークリスマス! ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2009-12-25 18:11
| 花・植物
少し雪をかぶったように、葉先が白いベースを使いました。
このベースは商品名に「スノーリース」とありました。 ![]() 飾り付ける花やアクセサリーの種類を 少なめに絞って、大人っぽい感じに仕上げました。 ![]() このリースは、お客さま宅の暖かい室内に飾られましたが キンッと冷えた空気をまとっているかのようです。 ![]() メリークリスマス! 素敵なイブをお過ごしください♪ ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2009-12-24 18:41
| 花・植物
天使が降りてきて、うたたねしそうな・・・
そんな優しいイメージのリースに仕上げたくて 「白」や「ふわふわ」や「もこもこ」に こだわってみました。 ![]() どうか、クリスマスまで 白く優しく柔らかいままでありますように・・・。 ![]() 同じデザインで2セットお作りしました。 ありがとうございました。 ![]() 更新サボっておりますが、リースもアレンジも作っております。 いつも気にかけてくださる皆さま ご心配ばかり、おかけしてスミマセン。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2009-12-20 18:51
| 花・植物
ご新築のお祝いとしてクリスマスリースを
お作りいたしました。 ![]() せっかくのオーダーメイドなので クリスマス飾りの定番アイテムで すべてを構成するのではなく どこかに個性的なポイントを入れたいと考えました。 ![]() そこで、白いオーガンジーの入ったユリを メイン花材として使いました。 ユリは高さのある花なので 立体感を出すのにも一役買ってくれました。 ![]() キラキラ光る数種類の素材やチャーミングな赤い実 そして、オーガンジーの透けた感じがマッチしたと思います。 ![]() 新しいお家での初めてのクリスマスが 楽しく思い出深いものとなりますように・・・。 ありがとうございました。 ▼ 「花友」探しなら コ コ ![]() ▼ お花情報やスクール探しなら コ コ ![]() ランキングにも反映されます。ありがとうございます。 ▲
by hanamichiru
| 2009-12-10 11:28
| 花・植物
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 ライフログ
フォロー中のブログ
花屋&Cafeの話 イコノメ ハンコ作家ayacoのブログ KazのNY庭生活 2 ハミングバード*の休日 ちゃまroom*Pume... Be strong an... 本当に幸せなの? No title pho... 笑わざるもの食うべからず こころあごはん 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||